1.
portfolio
「音楽を遊ぼう!」が合い言葉のユニット、portfolioお初にお目にかかります。
楽器はおもちゃ、ライブはままごと鬼ごっこ!さあ皆で楽しく遊びましょう。
|
|
2.
『 奥さんヒロシです - 服部です 』
毎年「服部」の部分を除いてバンド名を変更する70年代ロックの雄。
昨年あえなく欠場したギター番長/奥原の復活ありっ!
淳さん(Dr.)失速バンド参加史上初のソロ(ボーカル)披露ありっ!
そんなワケで‥‥2013年の今回は身内的話題満載(?)な中、
すっかり服部バンドメンバーと化した “ ハモンドの魔術師 ”
岸本っちゃん大フィーチャー寄りの選曲で挑みます!!
では皆様のお越しをお待ちしております!
|
|
 |
|
|
|
譜面兵長 岸本圭史 |
|
|
|
Key. |
|
|
|
日本情報産業(NII)、IT業界 |
|
|
|
失速運営の方々、協力してくれる方々、バンドメンバーの皆様、
毎年来てくれてくれるお客さまに感謝しつつ、Blues Allay Jpanのステージに立たせてもらっていることを嬉しく誇りに思っています。
『奥さん、ヒロシです』では昨年に引き続き歪んだKeyを弾かせて頂き、とても幸せでした!。
今年はここでも譜面兵に志願してしまいました。
今回新たなボーカリストも誕生しさらにいろいろな曲にチャレンジができそうですね。
来年は失速20周年アニバーサリー、私も気がつけば失速参加10周年!。 |
|
|
|
|
3.
BEAT GENERATION
毎年毎年、微妙なメンバーチェンジを繰り返しながらも、早10年のキャリアを突破しました。
LED ZEPPELINのロバート・プラントが原曲キーを一音、あるいは半音下げようとも、
我がバンドはそのような調整はナシ。
5人で渾身の力を込める20分間、王道パワー・ロックで駆け抜けます!
|

|

|

|

|
吉田宏 |
米澤和幸 |
甲野勝之 |
池田哲也 |
Vo. |
Gt. |
Gt. |
Ba. |
イースト |
ロータスレコード |
|
日本経営協会/ロータスレコード
ベースを背負って単身赴任2年目! |
今年もステージに立てる喜びを胸にやらせていただきます。
川口さんよると「ビートジェネレーション」のバンド名で10周年だって。
えーーーっと自分で驚いた!!
ちょっとおめでたい!(かも)
皆様ありがとうございます。
ちなみにその前のバンド名は「老酒の壺」でした。(笑い!) |
史上最強・無敵のシャウトを鉄壁親子のリズム隊が支え、中学時代の同級生同士が上物を担うという、あっという間の20分が過ぎ去りました。初めて演奏する曲が4曲もある中、実は、本番直前まで3回のみのリハーサル時間しかとれず、メンバー一同、相当な不安を抱えて挑んだステージでした。演奏を終え、己のミスにも一切落ち込むこともなく(笑)、まぁ最低限、善戦したのではとメンバー同士を労いました。チケットも沢山売れましたし! 個性溢れるバンドの競演は失速ならではの素晴らしき異空間でした。目黒の夜が更け、一部のメンバーと一部のオーディンスとの打ち上げは早朝まで続きました。関係者の皆様、お疲れさまでした!
ありがとうございました! |
今年もジャイアント・シャウトを大汗でサポートします。
よろしくお願いいたします。 |
今年も精一杯やらせていただきます。最高の仲間と付き合いの長い愛機、それとコンビを組んで数回のリズム隊!とにかく楽しみです。ガンガン行くぞ~ |
|

|
|
|
|
タクロー |
|
|
|
Drs. |
|
|
|
ロータスレコード |
|
|
|
今年もこのステージに立ててとても光栄です。
今回は五曲演奏させていただけるということなので、
先輩達の足を引っ張らないように頑張りたいと思います。
よろしくお願いします!
以上よろしくお願いいたします。 |
|
|
|
|
4.
80's 聖子&明菜リスペクトボンバーズ
日本のアイドルトップ2!
聖子&明菜のヒットナンバーを聞いて、
青春の甘酸っぱい思い出、
あーんなこと♡やこーんなこと♡を思ひだしてみては??
聖子派ちはる&明菜派せとがハートを込めて歌いまーす!!
|
 |
 |
 |
 |
ぶりっ子ちはる |
ヤンキーせと |
チェリー櫻井 |
モンキー岸本 |
Vo. |
Vo. |
Ba. |
Drs. |
編集プロダクション |
|
ラジオ番組ディレクター
音楽ライター |
日本情報産業(NII)、IT業界 |
潮騒のボンバーズ、楽しかった~~次回20周年はドカンとお祝い尽くしで派手にいきましょう~ |
楽しかった!楽しかった!!楽しかった~!!!
歌い、笑顔、ガンつけ、涙(注:ポストイット)、表現力が益々必要となった今回のステージ。
もちろん魂も込めました!16歳の私よ、今のワタシ、どうよ!!!!
既に来年20周年失速のことを考えると、♪ワクワクするわ~(十戒調)
でも最初のめくりを忘れてしまった…ごめんねぶりっ子ちゃん~… |
ボンバーズの皆さん、及び全国350人程のボンバーズ・ファンの皆さん、ありがとうございました! 今年も無事に終えることが出来ましたね! で、この写真の、左側の女性。「浅田ますみ」さんと仰いますが、この方の様々な姿勢やご意見に、あたしゃ賛同しておりますのだ! |
失速運営の方々、協力してくれる方々、バンドメンバーの皆様、
毎年来てくれてくれるお客さまに感謝しつつ、Blues Allay Jpanのステージに立たせてもらっていることを嬉しく誇りに思っています。
ディーバ二人の原点回帰の楽曲、今回も難曲揃いでした。
ボンバーズ皆様の本番ピークに仕上げてくるところはさすがです。
私はいつも逃げバテ、本番失速。。譜面完成がピークか?、、。
頭の中が失速一色だった、この一ヶ月あまり、仕事人に戻るにはもう少しリハビリが必要のようです。 |
|
|
5.
R30(仮)
新しい曲をやろう!と思って選んだ曲が、すでに十年以上前の曲だったり。
これなら最新!って思い付く曲が、3年前のもの。。
音楽と身近に接する仕事をしていても、感覚のアンチエージングは難しい。
といいつつ、大人にしか表現できないモノもあるはず。
「R30(仮)」がお送りするのは、ひと夏の恋の物語(空想)。
R35、いやR40の世界にならないことを目標に、
失速初参加メンバーを2人迎えてた新バンド誕生の誕生です!!
|
|

|
 |
 |
 |
灰野一平 |
灰野愛子 |
田野口真介 |
宮城太郎 |
Key. & Bs. |
Vo. & Key. |
Drs. |
Gt. |
ソニーレコード |
ソニーレコード |
ソニーレコード |
エイベックス |
左手ベースに挑戦です。 やはりベースは面白い!生まれ変わったらベーシストを目指します。 |
“聴く”と“やる”は大違い。難しいけど、楽しみたいです★
音楽サイコー! |
既に緊張していますが、楽しく、かつ足を引っ張らないようにがんばります。よろしくお願いします。 |
久しぶりにギターを弾きました。やっぱりバンドっていいですね。足引っ張らないように頑張りやす! |
|

|
|
|
|
加藤勇人 |
|
|
|
Gt. |
|
|
|
ワタナベ
エンターテイメント |
|
|
|
トランペットも吹いてみます。 |
|
|
|
|
6.
プレミアムゴールドホタテ
バンマスを欠きながら、なお原点回帰を試みるホタテ留守番隊。
今宵、みなさんのサポートで夜の目黒に羽ばたきます。
|
 |
 |
 |
 |
松本哲也 |
Noriko K |
清水義則 |
阪本光也 |
Gt. & Vo. |
Vo. |
Bs. |
Drs. |
TOKYO BOOT UP! |
SInger |
よしもとクリエイティブ・エージェンシー/よしもとアール・アンド・シー /吉本音楽出版 |
SHUHARI LLC
映像制作ディレクター |
|
「 失速2013 」本当にお疲れさまでした!!大人の本気に感動しつつ音楽のチカラ " をあらためて感じた素晴らしい夜でした
関わるすべての方の失速に対する愛情に拍手
上映会、楽しみにしておりますぅ~!!
|
またまた、やってきました、大人の祭典。いくつになってもバンドをやるのは、いかがなものかと、はや、20数年。なんら、学生時代と変わっていないです。
1年のこの時しか楽器を触っていないのでうまくなるはずもなく、長くやっている割には学生時代とテクニックは進歩していないです。おもしろさと勢いと精神とで
走っています。そんな、大人の文化祭を、是非、見に来てください(^O^)/ |
失速が終わった後は現実世界に戻るのにたいへん苦労します。そのリハビリ期間も年々長くなっています。
一緒に留守番してくれた松本さん、Noriko Kさん、清水さん、チカラを貸してくださった皆さん、本当にありがとうございました!
|
|
【豪華サポート&ゲスト陣】 |
 |
 |
 |
 |
小池秀彦 |
成瀬正樹 |
熊谷憲太郎 |
梅田憲行 |
ゲスト・Key. |
ゲスト・Gt. |
ゲスト・炎のトランぺッター |
ゲスト・東洋一の司会 |
万物研究家 |
ギタリスト・ライター |
|
電通クリエーティブ |
沖縄から中近東まで幅広いサウンドをお届けいたしました。突如ちっちゃい楽器を持って登壇したお二方、さぞかし間のとれない楽曲ばかりだっでしょう。あと、ステージに上がってから譜面がないのに気付いた●●●ペッターさん、いつまでも「飛び込み」の精神で燃え続けてください |
歴史ある失速を代表するバンドであるホタテに、今回トラとして参加させていただくことになり光栄です☆
“張り切って”演奏させていただきます! |
「炎のトランペッター」最高にイカシタ コピーを頂きありがとうございます。いつもながら精神的には必死こいて頑張ります!! |
|
|
 |
|
|
|
KAKKY |
|
|
|
ゲスト・イラストレーター |
|
|
|
|
|
|
|
なんとひとり40秒で似顔絵を描く、まさに東洋最速イラストレーター!制限時間内にステージ上のメンバーの似顔絵を完成させることができるか?当日は、ご来場の方への似顔絵サービスも失速価格で!(阪本より) |
|
|
|
|
7.
KK・チェリー・イケコ・バンド
スティービー・ワンダーの元禄繚乱 いったい何曲演れば気が済むんだ、このバンドは
|

|

|

|

|
小池秀彦 |
櫻井隆章 |
熊谷憲太郎 |
梅田憲行 |
Key. |
Drs. |
Tp. |
Vo. |
万物研究家 |
ラジオ番組ディレクター
音楽ライター |
|
電通クリエーティブ |
主要パートの欠場もあり、残った全出演者が発奮して臨んだライブでした。
どんなキャラクターでも演じ分ける高い技術を、昔の落語家は「八人芸」といってむしろ蔑んだのですが、今回は「芸」にいっちゃいました |
数年に及ぶ(3年よりも長いと思うぞ)スティーヴィー・ワンダー克服計画のラストは、ヒット曲オン・パレード!
お馴染みのナンバーが並びます。さて、来年以降はどうするか? 一年掛けて考えます。それに来年は「赤チャンチャンコ」でありますからして…… |
|
|
|

|

|

|

|
Noriko K |
元倉宏史 |
矢部利彦 |
高橋良一 |
Vo. |
Vo. |
Gt. |
Perc. |
Singer |
有限会社グラフィックビート
音楽制作会社
(作曲と映像の選曲スタジオ運営業務) |
電通クリエーティブ |
イーボランド |
「 失速2013 」本当にお疲れさまでした!!大人の本気に感動しつつ音楽のチカラ " をあらためて感じた素晴らしい夜でした
関わるすべての方の失速に対する愛情に拍手
上映会、楽しみにしておりますぅ~!! |
今年もバンド一丸となって元気ウェーヴを発信出来る様頑張りたいと思います!!個人的には過去2年「調和」をテーマに参加していましたが、そのなかで新たに見えて来たものがあったので、今年も続行しようと思ってます。 |
石の上にも3年、嫁の下にも25年、会社の中にも30年、ギターのシモベで35年、、、一番長いのが楽器との相克。辛いことはどこに居たって多いけど、まだまだ耐えます励みます。失速プロジェクト、最高です。 |
パーカッションは何をやっているか理解されにくい楽器であるに加え、リハ&本番共に運搬楽器が多すぎて、毎回車移動を強いられる。結果、、飲み会に参加できない。これは皆さんが考えている以上のフラストレーションである。よって来年からはタンバリンに専念するか、ダンスを習得するか二者択一で悩んでいる。 |
|
|

|

|
|
|
谷口誠 |
小池智子 |
|
|
T.Sax. |
B.Sax. |
|
|
ビクターエンタテインメント |
|
|
|
|
今回欠場の(妹)みちこ姫の分まで思いっきり楽しみまーす。宜しくお願いします! |
|
|
|
バンドの転換時に流れる「失速ニュース」。
当日までに行われる各バンドのリハーサルにお邪魔して「観どころ」「聴きどころ」「メンバーの近況」などをビデオでレポート!
2013年も「丸尾みゆき」さん(イエローキャブNEXT)がナビゲートしてくれます!
音楽大好き、スポーツばっちり(バスケットでインターハイ出場!)。才色兼備・文武両道、注目の女優さんです!
当日は会場にも遊びに来てくれるとのことです。
こちらもお楽しみに! |
 |
以上のみなさんです! |
■2012ラインナップはこちらから■ |
■2011ラインナップはこちらから■ |
|